友人の結婚式
2025.03.20

こんにちは。
上田建築工房の池田です。
ようやく、温かさが垣間見えるようになり少しずつですが春の訪れを感じる季節になりました。
とはいえ、寒い日はまだまだ寒いですね。この寒暖差によって体調を崩さないようマネジメントをしたいですね。
さて、春が近づく中、先日、友人の結婚式に出席してきました。
友人というのは、新婦さんです。彼女とは大学時代、バイトの同期として出会いました。
ちょうど私がバイトを始めたのと同じタイミングで彼女も入ったので、かれこれ3年弱、一緒に働いてきました。
新婦の第一印象は「静かな人」。でも、いつもニコニコしていて人当たりが良く、親しみやすさを感じたのを覚えています。
そんな彼女の印象がガラッと変わったのは、私たちが成人を迎え、お酒を飲めるようになった頃。
バイト仲間で飲みに行ったときのことでした。
普段は静かな新婦が、ものすごくおしゃべりになるんです。
まるで、女優の吉高由里子さんがサントリーのハイボールのCMで「ハイボールでウィ~」と言っていたあのテンションそのまま(笑)
「こんなに面白い子だったんだ!」と、そのとき初めて気づきました。
新婦がいる飲み会はいつも楽しく、終わるころには笑いすぎて頬が痛くなるほど。
本当に天性の才能だなと思います。
今でも、大型連休などになるとバイト仲間で集まるのですが、新婦はその場に欠かせない存在になっています。
同期は私を含めて3人でしたが、皆、「新婦がいたからこそ頑張れた」と思っています。
結婚式も披露宴も本当に素晴らしいものでした。
新郎さんとは顔見知りでしたが、笑いあり涙ありで、二人の魅力が存分に詰まった素敵な式でした。
お二人の表情もとても幸せそうで、何よりご両親の表情もまた温かく、思わず胸が熱くなりました。

新婦、改めてこんな素敵な式に招待してくれてありがとう。
新郎さんと末永くお幸せに。
家庭を持って忙しくなると思うけど、またみんなで集まって、頬が痛くなるくらい笑わせてもらうのを楽しみにしてます。

今回はこの辺で。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
すべてに感謝